ゆるキャン△ 聖地 野田山健康緑地公園 富士川キャンプ場 で冬キャンしてみた

その他

ゆるキャン△効果すごいなーとゆるキャン△聖地エリアに住む僕もヒシヒシと感じています。
ゆるキャン△からキャンプにはまっていった人も多いのではないでしょうか。

今回はそんな僕の地元にある「富士川キャンプ場」でキャンプしてみました。

富士川キャンプ場?野田山健康緑地公園?

原作を読まずにゆるキャン△アニメを見ていた自分としては、いきなり自分が高校時代に使っていた西富士宮駅になでしこが降り立ったり、小さい頃、父親と山登りで登った野田山でキャンプしたりと

なでしこがーがあそこにーー!!
なでしこがあっちにもーー!!
状態だったわけですが笑

地元民ですら呼び方がたくさんある富士川キャンプ場の成り立ちを説明しますと…

もともと無料で使える広場だった野田山健康緑地公園


ゆるキャン△でなでしこがキャンプしたのはこの時の姿です笑
詳細は下記。

静岡の無料キャンプ場、野田山健康緑地公園でキャンプしてきた
野田山健康緑地公園は無料でキャンプ可能 静岡の富士あたりにある無料キャンプ場に行ってきました。 ゆるきゃんコミ…

この時は地元民からしても知らない人が多かったんじゃないでしょうか。

官×民により新たな魅力を掘り起こし→富士川キャンプ場に

富士山の眺めや、高台からの眺望はそのままに、区画分けされたテントサイトと車両の乗り入れ可能なオートサイトからなるキャンプ場へと生まれ変わりました。また、ご要望の多かったサイト内での火気使用も可能となりました。

https://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/enjoy/kb719c00000016sf.html

ゆるキャン△聖地のいろいろは生まれ変わっていないのでご安心を。
管理棟の人たちも聖地巡礼者には優しいですよ。

富士川キャンプ場 公式 予約はこちらから

静岡県とゆるキャン△が公式コラボしているサイトだと
その他の場所も含め、聖地巡礼しやすいと思います。

アニメ『ゆるキャン△ SEASON2』静岡県 東部地域で登場したモデル地

施設・設備 概要

以下、公式サイトからの引用です。

  • テントサイト31区画(6m × 6m)
  • オートキャンプサイト3区画(7.5m × 7.5m)
  • 場内駐車場(車33台)
  • 荷運び用リヤカー3台
  • 水場(飲料水)
  • 自動販売機(飲料)1台
  • トイレ
  • 管理棟
  • かまど3基

補足すると…
私たちはオートサイトの3でしたが、
オートサイトの1、2は富士山は見えません。

オートサイトはサイト内に車を停めてOK。
ですが私たちが行ったときにいたオートサイトの他のグループも車は停めていませんでした。
駐車場の一番近くですからねー。

富士山の眺望では30、27辺りが最高でしょうか。
31、32では見えませんでした。

33、34は富士市街の街並み・夜景・駿河湾は見えますが富士山は見えません。
見たいものは全部一緒には手に入らないという禅の境地のようなキャンプ場 笑
また33、34の間にはフリースペース(ベンチ)があり、独り占めはできないでしょう。

こちらの野外のもりこさんが詳細を載せてくれています。
ぶっちゃけるとこれ見ればいった気分にはなれます笑

上記動画によると33、34は搬入時は車を乗り入れていいらしいですね。
ただし横幅が狭く、軽自動車くらいじゃないと登れないかも。

再度登場笑

4、5、6、7が割と混んでいたのはすぐ眺望エリアにいけるからかなぁ。
見てくるの忘れたなぁ。

設備のリヤカー3台はとんでもなくミニマムなので、
アウトドアキャリーワゴンを持って行った方がいいでしょう。

結果 33、34が一番いいかなぁ。
車でガサッと搬入するのが一番いいですかねー。
ただ通常の土日は
チェックイン開始12時に入らないと取るのは難しいと思います。

※追記
33、34が予約できるようになったみたいです!

【展望サイト(33番・34番区画)の個別予約の開始について】 

ご利用者様の多数の要望にお応えし、駿河湾、伊豆半島、愛鷹山、市街地などを見渡せる高台にある33番・34番区画を個別で予約できるようになりました。リニューアルオープン1周年に当たる令和4年8月1日より、”展望サイト”として、既設のテントサイト、オートキャンプサイトとは別に利用できるようになりました。

https://fujikawa-camp.jp/

料金

こちらも公式サイトから引用。

富士川キャンプ場ではサイトの種類ごと(テントサイト、オートキャンプサイト)に利用料金が異なります。また、車両の入場には別に料金がかかります。

※利用人数による料金の変動はありません。(これが地味に嬉しい)
※価格は全て税込み表示です。

お支払い方法ついて
当キャンプ場では現地の入場受付時に利用料金をお支払いしていただいています。ご利用可能な支払い方法は下のとおりです。

【現金】

【クレジットカード】
Visa, Mastercard(R), UnionPay(銀聯), JCB, American Express, Diners Club, Discover

【電子マネー】
iD, QUICPay, 交通系電子マネー

【QRコード決済 】 
Paypay, Alipay+, LINE Pay, d払い, au PAY, J-coin Pay, WeChat Pay, UnionPay QRコード

サイト利用料金

テントサイト(1泊)4,000円
オートキャンプサイト(1泊・車両1台分込み)8,000円
ソロキャンプ割引
1人で1区画を利用する方に限り、サイト利用料金を1,000円割引
(テントサイト3,000円 オートキャンプサイト7,000円)

車両入場料金

普通車(軽・中型 1台)1,000円
バイク(1台)500円

僕たちは 僕 妻 父 の三人で車1台のオートサイトでしたので
9,000円でしたねー。
やっぱりテントサイトで予約して…33、34を取るのが一番安いかな。
にしてもオートと通常のサイトで4,000円も違うキャンプ場はここ以外知りません笑

アクセス

〒421-3306 富士市中之郷4482番地の141

※狭路につき走行注意(画面の真ん中)の道は本当に狭いです!
ご注意を!

冬場はスタッドレスタイヤ必須!!
理由は後述。

ゆるキャン△と静岡県の公式コラボが発行する
なでしこ ソロキャンへの道 in富士
なるマップが作られていますのでほしい方は富士川楽座・道の駅富士


マップの車でのおすすめルートは現在工事中で通行止めです。(2022年1月現在)

13時から搬入・設営のつもりが…

ここからレポートです。
早めに設営して早めにご飯がわれらのスタイルなので13時にチェックインを予定していました。

が!

幸先の悪いアクシデント。

そもそも静岡県はほとんど雪が降らない温暖な地域。
スタッドレスタイヤなんてウィンタースポーツをやりに上信越方面に行く人しか履いてません。
その気持ちでノーマルタイヤでクネクネ道を登り始めた僕と妻。

たまたま数年に一度の大雪が全国的に降った週でしたが、それも何日か前の話。

途中で別車で先に着いていた父から
「途中ものすごい雪と氷だよ」と電話がありましたが、すこしくらいなら大丈夫っしょとそのまま登り続けました。

結果 戦慄します。

カーブこえー。

しかも日陰。凍ってるよなー。
絶対あぶない。

たまたま近くに停められるスペースがあったため(あとで管理人さんに聞いたらそこに2台目置いてもいいらしい 自己責任で)
父の車に荷物を載せ替えてやっとこさ入場。

雪が残るキャンプ場まわり

オートサイト3番は 富士山は見えますが 駐車場に行くには段差があります。
対の1番は段差 少ししか無いですよ。

日陰は雪が解けなかったんですねー。

ということは雪の有無にかかわらず、
経路が日陰で凍っているということは十分にあり得るということです。

同じ日にいた他のグループには坂を登れずに、管理棟まで歩いて来てスコップを借り、日没前にやっと登ってきた人たちもいました…。

なんにせよ命には代えられませんので用心を!!

33、34 の眺望抜群スペースに向けて

やはりみなさん 取りたいのは33、34エリアだと思います。
ですが今回はオートサイト予約でしたので 歩いて 眺望抜群スペース に向かいます。

ショートカット!
下のエリアからのショートカット階段

下のサイトから眺望エリアまでは長いスロープの他に2、3か所階段があります。
夜には光ってくれるソーラーライトがあるのでわかりやすいですよ。
と言っても明かりは必須ですが…。
それに意外と急です。

途中のあずまや からはあの景色
スロープ終わりのあずまや

スロープ終盤にはあずまやがあります。
ゆるキャン△でもこんな切り取りあったかも。

ちなみにゆるキャン△×静岡県の公式より
もっとしっかりこの場所を聖地巡礼してる方がいらっしゃいますので気になる方は…

「ゆるキャン△S2」舞台探訪18 再探訪第8話 一人のキャンプ 富士川キャンプ場(リニューアルオープン)

いやーわかりやすい(尊敬)

もうすぐ絶景

あずまやのカーブを登ってもうすぐ眺望サイトへ。

舗装道路を歩く父と妻を隠し撮り
上からみると

上から見るサイト全体。
手前の祠はゆるキャン△でなでしこがお賽銭をした祠です。
(受け皿がメスティンの蓋になってました)

夏場混んでいるなら 各サイトに明かりが灯ると町の明かりと合わさってキレイかもなー

この場所から夜撮るとこんな感じ。

夜景と駿河湾 キレイな写真撮れなくて悔しい

夜は33、34の宿泊者に迷惑をかけないように 写真を撮ってそそくさと退散しましたけどね。

朝昼晩どの時間でも素晴らしい

朝日は管理棟側から上りますよ。
これは父が朝の散歩で眺望スペースから撮った写真。

地平線からは寝坊して撮れませんでした(父)

二日酔いで気分が悪かった僕だけが
日の出の時間に起きれました笑

オートサイト3からの日の出

オートサイト3からの富士山

やはりオートサイトで一番いいのは3かなぁ。

3からの富士山 次の日はピーカン

ちなみに1月でしたが気温は20時くらいからかなり底冷えしてきて、2℃くらいかな(体感)
朝方4時には氷点下でした(スマホの現在地天気予報で)

梅もキレイ(だろうな)

梅キレイ(予想)

そもそも野田山無料時代には梅の名所として有名だったような…
前の姿をそこまで変えることなく、足りないものだけ整備した というような、事業者さんの優しい気持ちをソコカシコに感じました。

薪は500円で詰め放題!

冬キャンなので薪必須!
管理棟で紙袋をもらい、詰め放題とのこと。
薪の詰め放題…あんまり聞いたことないけど楽しい(そしてわりと多い)

薪ゾーン

薪を袋に詰めている間、他キャンパーに話しかけられました。「すごいきれいにテント張ってますねー」と言われ、地味に嬉しかったなぁ照

「楽しみましょうね!」と言ってしまったお兄さん…
いい言葉だな ぼくもどこかで使おうと決心笑

アゴで抑えるのは卑怯

ちくわ使いました笑
ぎりぎりアウト(いや 普通にアウト)ですが袋 超過しました。
すみません。

どうやら管理会社の株式会社白糸植物園さんは森林の調査もしている会社さんのようなので
薪には困らない?のではないかと思います(自分勝手)

管理棟OPENは8:30~17:00

管理棟

受付の裏側がSHOPになっています。
自販機近いって地味に嬉しい。

さいとうさんがお出迎え。
妻は夜 「人かと思った」とビビッてました笑

えなちゃん

サイトはちょいせま かな

周りとは結構ちかい

6×6って結構小さいんですねー。
周りとも近めなので 混んでると隣が気になるかもなー。

うちはDoDのヤドカリテントでしたがオートサイト(7.5x7.5)をめいっぱい使いました。

ペグの刺さり具合はたまに大きい石があるくらいで、打ちやすいですが、鍛造ペグじゃないと無理だと思います。

ゆるキャン△7巻の背表紙は33 34からの景色!?

先程の野外のもりこさんのyoutubeにて

野外のもりこさんに習って読み物はゆるキャン△7巻がいいかもですね。

気になる電波はどうなのか

僕と妻はワイモバイルですが全然問題なく使えました。
父はドコモだったのに調子悪めでしたね。
他の方の記事を見るとau・ドコモは割と弱いみたいですね。
上の電波塔はなんのためなんだ…笑

まとめ

高台からの夜景、駿河湾、朝日、そして富士山。

最高なロケーションなキャンプ場だと思います。

市街地からすぐなのもいいですね。

また行きたいなーー

コメント

タイトルとURLをコピーしました